
2月28日北海道新聞朝刊に「地球にやさしい・エコプロジェクト」の地球環境ノートのシリーズ第18回目、フードマイレージについて掲載されていました。
食料の輸送量(重さ)×輸送距離=フードマイレージについて紹介しています。
フードマイレージについては、実際に目の前に野菜や食料品があった方が説明しやすい!(ただ私が文章にするのを苦手なだけです)
簡単でごめんなさい。
地球環境ノート

HOKKAIDO!ECO 地球にやさしいエコプロジェクト
函館をアルファベットにするとHAKODATE
KをCに置き換えてみるとHACODATE
なんと、ECOという文字が隠れているのです。
HAKOCODATE:ECO
函館には、きっとエコなことがたくさん隠れているんだろうな
そんなわけで、函館のエコを声を届けようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿